松前総合文化センター・松前町ふるさとライブラリー
ご来館のお客様
施設ご予約のお客様
小
中
大
ホーム
> ご利用ガイド
利用にあたっての注意
利用にあたって
利用上のご注意
利用終了後に
利用にあたって
・使用許可書の携帯
利用者は必ず使用許可書を携帯し、係員の要求があったときは、直ちに提示してください。
・利用時間等の厳守
許可された時間は準備、片付けも含みますので必ず守ってください。
・電話
各室の電話は文化センター内相互間での通話専用ですので外線にはかけられません。
エントランスホールの公衆電話をご利用ください。
・舞台の利用
舞台、照明、音響などの施設、備品の利用、操作については、すべて係員の指示に従って利用してください。
・備品の利用
机・椅子等を利用したいときは、使用申請のときに申し出てください。
・作品の管理
利用時間内の作品・展示物の管理は利用者の責任で行ってください。
・入場者の整理
入場者の整理は、利用者の責任で行ってください。
・飲食について
室内での飲食は原則禁止です(ホール楽屋をのぞく)。
また、湯沸室を利用する場合は事前に申告してください。
利用上のご注意
(1)利用を許可されていない施設等を利用したり、立ち入ったりしないでください。
(2)壁、柱、床、窓、ガラスなどに、はり紙、テープ、くぎ類をはったり、打たないようにしてください。
(3)ゲタや木製のサンダルをはいて入ることは、ご遠慮ください。
(4)雨天の際は、傘立てに限りがありますので、利用者で傘袋を用意してください。
(5)危険物、不潔な物品又は動物を持ち込まないでください。
(6)許可なく所定の場所以外に付属設備、備品を持ち出さないでください。
(7)非常口や消火設備等のまわりには、物を置かないでください。
(8)騒音、放歌、怒声等を発し、又は暴力を用いるなど、他人に迷惑を及ぼす行為ををしないでください。
(9)施設利用中に発生した事故については、利用者は責任をもって解決してください。
(10)利用により出たゴミ等は、利用者の責任において処分してください(施設内に残さないでください)。
利用終了後に
設備、備品は、利用終了後直ちに原状に復して、係員に届け出たうえ、退館してください。もし、破損(汚れも含む)、滅失したときは、利用者の責任において復元、賠償していただきます。
利用のごあんない
利用にあたって・ご注意
利用のごあんない
利用にあたって・ご注意